一人一人の身体との会話をしていくオンリーワンヒーリングを目指しております。
TOP > エサレンマッサージのシュガー*フレンド 日記 > 鏡の法則とプライベートyoga
こんにちは(╹◡╹)
なるべくアップしていくように心がけて行こうかと!思います。
最近‼️⁉️ 身の回りで起こることが心の中にある映像で似たような現実になる!
それと良く寝る! 笑笑鏡の法則とは違いますが
しいては…思っているというか固定観念、観念が…とは逆な結果とでる!
鏡の法則:内面的な 潜在的な 想い、思考。
どんな自分でいたか? どう生きたいのか? 何がしたいのか? どんな自分が好きなのか?と、言うような感じです(╹◡╹)
それが 外側に現れている
これを客観的に見ている(╹◡╹)
本日のyoga
筋肉量はあるのですが関節が硬い
硬さを受け入れて呼吸でコントロールし自分と丁寧に付き合う
硬いと思っている人ほど頑張ってしまう:気持ちはわかります
ゆっくりと付き合っていきましょうね:導き。...見守ります
本日のクライアント:まさにその鏡の法則…笑
話しを聞いていてクライアントの世界観が!!!
そして一歩一歩前進している事を感じました。
最近❓今年に入って妙に時間が❓
時間って・・❓
yogaの恩師の教えは
今なんです。って・・
ゲシュタルト心理学も:今ここになんです。
確定的に「過去」「未来」も実在しない。「ある」と思っているのは
頭だけ
勝手にあると思いこんでいるあなただけ…みたいな
その思い込みが今ここで「過去」を作っている:このからくりが腑に落ちると
今を生きられる:捉われない
なので:自分の世界観にハマる...みたいです
ついこのyoga雑誌に「意識と集中力を高めるyogaニードラ」が載っていました
yogaニードラは世界のあらゆる問題と対処に役立つとありました。
気持ちを落ち着かせる...時間との関わりかなあ!!!
もう少し書きたいけれど
またに